8月

アラスカ州 アンカレッジ
● ブルーベリー最盛期 ●

去年、一昨年とふるわなかったブルーベリーだが、
今年はすごい。今週末がピークだと思います。
その後も山を少し登って標高の高いところへ行けば、
9月上旬まではとれるでしょう。

チュガッチ山脈にて2013年8月14日撮影。


アラスカ州 アンカレッジ
● ブルーベリー パッチ ●
毎年ブルーベリーの時期になるといくつか質問をいただきます。
どこでとれるかは「
ブルーベリー摘み」を参考にしてください。
そこで紹介している場所以外でも、山にハイキングへ行けば
必ず目に付くと思います。

チュガッチ山脈にて2013年8月14日撮影。


アラスカ州 アンカレッジ
● 塩鮭のおにぎり ●
今日は代休だったので、愛犬を連れてHidden Lake Trailへハイキング。
お昼は自家製塩鮭のおにぎり。
紫蘇と塩鮭のコンビネーションがたまらなくうまい!

チュガッチ山脈にて2013年8月14日撮影。


アラスカ州 アンカレッジ
● 収穫 ●
今日とったブルーベリー。250ccのカップに12杯くらいある。
犬に邪魔されながら誰もいない山でブルーベリーを摘みつつ
ハイキング。自分にとっては最高のオフの過ごし方。

チュガッチ山脈にて2013年8月14日撮影。

アラスカ アンカレッジ
● 家庭菜園のイチゴ ●

今年はイチゴの当たり年。わんさかとれてます。
ディップネッティングシーズン中は鮭の処理に追われ、
それが終わったと思ったら今度はイチゴのヘタ取りを延々とやっています。
嬉しい悲鳴です。

2012年 8月 1日撮影

アンカレッジ アラスカ
● 今日のムース ●

チュガッチ山脈にて、ハイキングの途中で現れたムース。
2009年

アンカレッジ アラスカ
● リダウト山 ●

リダウト山はアラスカにある活火山です。噴煙が見えます。
今年の初めに噴火活動を活発化し、アンカレッジでも火山灰が降りました。
あの時は目が痛くなったなぁ・・・とこの景色を見て思い出しました。

今年ヤナギランが例年に比べて沢山咲き乱れているのは、この火山灰の影響と
言われています。
2009年

アラスカ
● リングコッド (キンムツ)の口の中 ●


アンカレッジから南へ約200km行った港町のスワード(Seward)から
フィッシングチャーターで釣りに行ったときの収穫。

重さを量ったら21kgあった。
リングコッドは頭がやたら大きい魚だ。見た目はグロテスクだが、味はおいしい。
同じ白身のハリバットよりも私は好きである。

ちなみに利用したボートチャーターとロッジはFish Whisperer Lodge <
http://fishwhispererlodge.com >。
ロッジがきれいで広くて、想像以上に良かった。ロッジは10人まで宿泊可能。
ボートは船長を除いて6人まで。ロッジもボートも貸切なので、人数が集まれば自分のグループのみで
楽しむことができる。(人数少なくても貸しきることはできるが、その分高くつく)

2009年 8月22日撮影

アラスカ
● スワードからのフィッシングチャーター。収穫の一部 ●

7人で釣りをし、一日でこの容器に入りきれないくらい釣れました。
獲物はハリバット、リングコッド、ロックフィッシュ、銀鮭。
2009年 8月22日撮影

アラスカ チュガッチ山脈
 チュガッチ山脈 
アンカレッジ周辺の山々には高い木は無いです。
こうやって写真で見ると、山の上の方はかなり乾いた印象ですね。
2007年


シープ アンカレッジ
● ドールシープ (Dall Sheep)  ●
チュガッチ山脈をハイキングしているとよく見かけます。
2007年

シープ アンカレッジ
● ドールシープ (Dall Sheep)  ●
近くから見ると結構怖い顔をしています。
2007年

sunset_08_16_2007.jpg
● 夜10時半の夕焼け ●
8月はまだまだ日が長いアラスカ。
仕事の後でもハイキングへ行く時間があるのが嬉しい。
長く横たわる山は、「スリーピングレイディ」の愛称で
親しまれているスシトゥナ山。
2007年

flattop-aug00.jpg

フラットトップ
フラットトップは、中腹の駐車場まで車で行くことができます。
そこから頂上までは往復2時間のハイキングコース。
山登りをしたくない人でも、駐車場からの眺めが十分楽しめます。
夜暗くなる時期に、フラットトップの駐車場からアンカレッジの街を見下ろすと、
夜景がきれいに見えます。
2000年撮影

russian-july00.jpg
ラッシアン リバー
キーナイリバーとラッシアンリバーの合流点近く。
レッドサーモンで有名なポイント(らしい)。
私は1回目からぶり。2回目、レッドサーモンを2匹釣って大満足。
2000年撮影

←7月 9月→